2008年10月18日土曜日

タンシチューのレシピ公開

先週末のバーベキューにて、タンシチューを振る舞わせていただきました。

そのときのレシピを公開しますので良かったらご家庭でもいかがでしょうか。

今回は時間不足のため、シチューではなく、スープになってしまいましたが、後1時間も煮込めばコクのあるシチューになりますので、ご安心を。

それでは、順を追って説明します。

■材料
牛タン 600g(ブロック)
長葱 1本
玉葱 2コ
ニンジン 2本
セロリ 1本
ニンニク 1片
ローリエ 1枚
ローズマリー 2本
タイム 3本
赤ワイン 400ml
デミグラス 850g
水 700ml
コンソメ 2コ
トマトペースト 3杯(大さじ)
パセリ 1房
サラダ油 適量
塩 適量
胡椒 適量
砂糖 適量
ウスターソース 2杯(大さじ)
ホワイトクリーム

おおよそこれぐらでいいと思いますが、
好みで量を調整してください。

■下ごしらえ
牛タンに塩、胡椒を振り、ニンニクをすりつける。
長葱を適当な大きさにカットする。
玉葱を適当な大きさにカットする。
にんじんの皮を剥き、適当な大きさにカットする。
セロリの節を取り、適当な大きさにカットする。
パセリの茎を除き、葉だけをみじん切りにする。

■調理
牛タンを4~5分程度茹で、30分ぐらい血抜きをする。(皮が剥いていない場合)

フライパンにサラダ油を熱して、牛タンの表面に焦げ目を付ける。

肉を炒めたフライパンにて、長葱、玉葱、にんじん、セロリを炒める。

鍋に牛タンと長葱、玉葱、にんじん、セロリ、タイム、ローズマリー、 ローリエを入れて、中火で煮立てアクを取りながら1時間位煮る。

鍋からタイム、ローズマリー、ローリエ、長葱を取り出す。

トマトペースト、デミグラスソース、赤ワイン、ニンニクを加えて、中心の煮汁が対流する火加減で2時間位煮る。

牛タンに竹串が通れば、牛タンを取り出し、2cmぐらいの厚さでカットする。

煮汁をミキサーにかけ、牛タンを一緒にして、塩、胡椒、砂糖、ウスターソースなんかで味を調える。

お皿に盛り付けホワイトクリームをかっこよく流し、パセリ少々散して完成。

※煮汁は牛タンの3/4まで。
※煮詰めすぎたらブイヨン(コンソメ+水)を加え味を調える。

今回のバーベキューでは、ミキサーが使えなかったり、ホワイトクリームが無かったりして残念でした家庭でここまでやれば、レストラン並みの味間違いなしです。

2008年10月13日月曜日

バーベキューの食材を捕獲せよ

早朝6:30から2時間が勝負の食材ゲット釣行でしたが、なんとか2杯の捕獲に成功しました。

あいにくの天候で、ズボンがずぶ濡れの状態でしたが、アオリの活性が意外にも高く、エギへのヒットも明確にわかりました。

水潮を心配していたんですけど、そんなの関係ないんですね。

サイズも徐々にアップしてきているので、ますます釣行が楽しみになります。

ちなみに、ダートマックスへの反応がすこぶるいいです。狭いところで4人キャストしていましたが、お隣さんはヒットなし、連れと私のみヒットしていましたから(ちなみに連れは4杯ゲット)

通常のエギでヒットしない場合は、いかがでしょうか。

2008年10月12日日曜日

難コースに四苦八苦

アプローチは比較的得意なほうでしたが、砲台グリーンには散々悩まされました。

目の前に壁があると、「強く打つと飛び越えちゃう」し、「軽く打つと越えずに戻ってきてしまう」と、そんなことばかり考えているから、グリーンの周りを行ったりきたりして(悲)

オンしてからも、カップを通り越しグリーン外に転がる始末で、結局このホールで、10打も叩いてしまいました。

冷静にプレーできるようにメンタルを強化しないと。

秋晴れで、すがすがしいゴルフ日和のはずでしたが、
まだまだ、残暑が厳しかったです。

そのせいかな?

「すいか いれ」がホールに設置してありました。

利用するケースは少ないような気が・・・(笑)

2008年10月4日土曜日

ボートエギング&ジギング

就職フェアーのご褒美と、社長の初出航をかねてボートエギングに挑戦してきました。

アオリもさることながら、青物の回遊にもあたり、ツバス(ブリの子供)をキャッチしちゃったりして興奮冷めやらぬ一日でした。

といっても、ほとんど船酔いでダウンしていたんですけどね・・・(笑)

安田さんも初のアオリをキャッチでき楽しめたんではないでしょうか。

今回は、フィシングオザキさんを利用させていただきましたが、スタッフの皆さん気さくな方ばかりで、楽しい一日を過ごさせていただきました。

次回は本格的にジギングに挑戦したいのですが、タックル魂に火がついちゃうんだろうな(悲)





2008年9月23日火曜日

プライベートビーチ?















青く澄み切った秋の空に
ぽつんと浮かぶ白い飛行機

青く透き通った海と、白い砂浜に
静かに打ち寄せるさざ波

高い見晴台から海を見下ろしていると、
学校帰りの島の子供が陽気に声をかけてくる。

今回も良型をキャッチできましたが、
それ以上に都会の喧噪を離れ、緩やかに流れる時間に身をまかせ、
穏やかな一日を過ごせたことに感謝します。


全長100mぐらいの湾処状ビーチです。

険しい山(大げさかな)を越えないといけないため誰にも荒らされていません。

こんなきれいなところが愛知県にもあるんですよ。

2008年9月19日金曜日

キャンプ中爆睡です。















9月13日~14日にかけてキャンプに行ってきました。

「有坂さん!!
 親睦会初幹事ご苦労様でした。」

これからもよろしくお願いしますね(^o^)

「梅本君
 初エギングで釣果2杯は最高です。」

のどかなキャンプ場で心身共にリフレッシュさせていただきました。
またみんなで遊びにいきましょう。

「女性の皆さん
 包丁さばきにほれぼれしました。」

「安田さん、竹内さん
 カヌーのコメントお願いしますね。
 楽しみにしています。」


←みんなで何に注目しているのでしょう?ご存じの方はご連絡を!!

2008年9月7日日曜日

秋イカシーズン到来

海面の魚影(烏賊影?)がかなり濃かったので、中層から海面に向けてアピールすれば良いかなと戦略を練り、着底させずに2段シャクリ、ジャークなどで連続アピール。

結果はすぐにでました。

テンションフォール中にひったくるような明確なバイトに、即合わせでがっちりヒットォォォー

ロッドを大きく曲げながら、ラインを引き出すこいつは、そこそこの良型じゃないの?

秋用のロッドに、ドラグをかなり緩めておいたおかげでより一層エキサイティングなファイトが楽しめ、海面にあがってくる姿をみて、さらに「何も言えねえ」
このシーズンで280Upは、うれしい予想外でした。

無理して防波堤に上って正解だったね。好奇心旺盛なイカが次々アタックしてくれ飽きることなくエギングを楽しませてもらいました。

ポイントを紹介してくれた同行者のM場君「ありがとう」今度は、3.0号でさらなる大物をゲットしましょう。

エギは、ミッドスクイッド・ラトルバージョンか、ノーマルタイプを使用。
ラトルの反応が良かったですよ。

良型を狙うなら、沖の潮目にロングキャストがおすすめです。

番外編
サーフでミノーをキャストしたらシーバスが数尾タックルしてきました。ライントラブルでランディングに至りませんでしたが、次回リベンジです。

2008年9月2日火曜日

雨は君のせいか??

せっかくのPP杯でしたが、雷鳴とどろく大嵐で中止になってしまいました。

集合時間より1時間も早く練習を 開始したのに非常に残念です。

まっ、体の調子が悪かったので、内心ホッとしていましたけどね。

代わりにボーリングで勝敗を決めようと言うことになったのですが、当然、球技嫌いの私に勝ち目があるわけありません・・・がっ

なんと、準優勝!!

正直びっくりしました。

思った以上に楽しい一時で、充実した一日を
過ごすことができました。

副賞のウッドをいただきご満悦の図↑
(写真のピースは、2位のサイン)

※写真奥のゴミはちゃんと持ち帰りましたので
ご安心を。


今回ブログ初登場のD口さん。菅原プロ(ウソです)のコーチングに釘付けです。

次回は9月20日になりそうですが、参加できそうですか?

一緒にまわれるといいですね。

2008年8月28日木曜日

オバマを調査せよ

先週末は、福井県の小浜にアオリの調査に行ってきました。
(本来の目的は別にありましたが・・・)

ちらほら墨跡が残っていたので、
そろそろ新子のシーズン到来かもしれませんね。

あいにくの天気でロッドを出すことができず残念でしたが
男3人地味なドライブもそれなりに楽しめ、
それなりにいい思い出ができました。(ほんとか?)

感謝

2008年8月14日木曜日

久しぶりのストレス発散!!

いつものメンバーで、ニッケ弥富ゴルフコース

名南カントリークラブでは散々なスコアを叩き出してしまい不完全燃焼でしたが、今回は、後半から納得のいくプレーが展開でき、気持ちよくホールアウトできました。

気になっていた肩甲骨付近の痛みもでず、悔やまれるのは練習不足でしょうか。

前半から、好スタートを切れれば・・・と思いますが、これも実力でしょう。

今回初デビューのU本君。
人っ人っを狙うのはやめましょう(悲)

ゴルゴ13並の狙撃力です。

今回は楽しんでくれたのかな?
よかったらまた行きましょうネ。

今回も1位のY田さん
あと、2打差です。

次回の藤岡ショートコースでは狙いにいきますので
耳の裏を洗って待っててください。

2008年8月2日土曜日

一泊二日 キャンプ大会 in 明野高原キャンプ場 Vol.1

7月26日~27日にかけて取引先の方々とキャンプに行ってきました。

当初は数名で行う予定で企画をしていましたが、気づいたら20名以上参加の
大キャンプ大会となり、とてもにぎやかで楽しい週末となりました。

この規模のキャンプを企画するのは、10年ぶりぐらいでしたので
スケジュールや、買い出しの量などいろいろな面で不手際がありご迷惑をおかけしてしまいましたが、皆様は楽しんでいただけましたでしょうか?

機会があれば企画をしたいと思いますのでよろしければまたご一緒ください。





AutumnMountain事、チームを統率するPMのA山氏!! Dangerousなんで、近寄らないでください。(笑)

彼の餌食になってしまい、ずぶ濡れになってしまったO田さん(女性)本当にすみませんでした。

また、参加された皆さん、よろしければ足跡を残していってくださいネ。

2008年8月1日金曜日

一泊二日 キャンプ大会 in 明野高原キャンプ場 Vol.2

A馬氏が料理した特製カレーです。ご飯ももちろん現地で炊きあげ、最高の一品に仕上がりました。当然皆さんから絶賛を浴び12人前が一瞬でおなかの中へ直行していきました(笑)



韓国風焼き鳥を作ってくれたO関氏。おそらくうまかったんだと思います。おそらく・・・テールスープの世話に追われて残念ながらいただくことができませんでしたが、こちらも一瞬でなくなってしまったことを考えると、やっぱりうまかったんだろうなー。




我がチームのマスコットShima田くん!!
Y田氏と元気な子供たちが釣りあげた岩魚と2ショット
こいつもうまかったんだろうな。

食べた方是非コメントを!!

ちなみに、彼は現在継続して恋人募集中っていうことです。
よかったらいかがでしょうか。

2008年7月30日水曜日

ついに公開テールスープのレシピ

先週末1泊2日で取引先の皆さんとキャンプに行き
テールスープを振る舞わせていただきました。

キャンプの様子は後日するとして、今日は・・・
オリジナルテールスープのレシピを大公開
したいと思います。

一般に公開されているレシピで実際作ってみても
個人的に?な部分もありましたので、私流にアレンジした
テールになります。

キャンプの際は、人数も多く多少お酒も入っていたせいで
(言い訳)失敗してしまいましたが、調味料の量を間違えなければ
絶対においしいので是非試してみてください。

まずは、レシピからですが、おおよそ6人前ぐらいの量で
紹介します。

テール 1キロ
ワラビやゼンマイ 適量
モヤシ 適量
水 2リットル
葱 1本
ニンニク 1片
ショウガ 1片
日本酒 大さじ2杯
塩 小さじ1杯
胡椒 少々
和風だし 大さじ2杯 (重要)

韓国風にしたい場合は、さらに次のもので
スープを整えてください。

ヤンニョム 50g (一気に入れず、辛さをみながら加えてください)
ごま油 大さじ1杯 (ラー油で代用したのが失敗のもとでしたね。)
薄口醤油 大さじ2杯

写真は20人前の量です。
写真奥の鍋はカレー用です。


下準備
1.大きめの鍋(寸胴)にテールと水を入れて30分ほど血抜きをする。
ブロックが大きいと抜け切れていないケースがあるので尾骨付近を強く
握り、血が出てこないか確認してください。
2.沸騰したお湯に1.のテールを入れ10分ほど沸騰したお湯で灰汁を抜く。
3.お湯を捨て、流水でテールを良くもみ、毛、汚れを落とす。

作り方
1.鍋に水2リットル、葱1本、ニンニク、生姜、テールをいれ、沸騰させ再度余分な灰汁を取る。
2.中火にして日本酒を入れさらに煮込む。
3.3時間ほど煮込んだら葱、生姜を捨てる。
4.塩、胡椒、和風だしをいれ味を調える。
5.刻み葱、ワラビ、ゼンマイ、モヤシを入れ完成。

完成はこんな感じです。
おいしそうでしょう・・・。

材料が手に入りにくいかもしれませんが、注文すれば取り寄せてくれるところが多いので是非チャレンジしてみてください。

2008年7月20日日曜日

アオリのシーズンはすでに終了?

全長5cm前後の新子(アオリの赤ちゃん)のむれが・・・、いやな予感が的中し親烏賊狙いは惨敗でした。去年はこのシーズンでもいけたんですが。烏賊ならぬ蛸、オクトパスです。においはきついですが、おいしいので今回はちゃんと食べてくださいね。

早朝の朝霧の中、日の出をバックにフルキャスト!!釣れそうな雰囲気がぷんぷんするんですが、親烏賊はいなくなっちゃったんですね。年魚なんで、仕方がないね。
惨敗でどこか悲しげな自慢のロッド。次回は名一杯活躍させるから待っててくれ。

最近ゴルフを始めました。

取引先のすすめでゴルフを始めました。
 
球技は全く興味のないジャンルでしたが、やってみるとこれが意外とおもしろいんですね。最近は、若いOLや、女子大生の間で空前のブームらしく練習場も華やかでうれしい限りです。
 
今回は練習を兼ねたショートコースでの勝負でしたが、ハンディのおかげでなんと「2位」でした。
 
まだまだ、どこに飛んでいくかわからない状態ですが、本コースにデビューできるまで温かく見守ってください(笑)
 
最後に、記念写真を撮影し、浜松名産のウナギを堪能してきました。
 
梅雨の中、なんとか雨も持ちこたえ楽しい一日を過ごすことができました。皆さんに感謝感謝!!
 

2008年社員旅行 in 九州

2007年社員旅行 in 和歌山

これで、三回目の釣り旅行?いやいや社員旅行です。

今回は、筏の上からの釣行ですが、この屋根のせいで修理したばかりのロッドが「ポッキン・・・」ポジティブな私でもかなりショックでした。大事なものほど失いやすいんだなっと痛感した一日です。みなさん、屋根には十分ご注意を(悲)
 
ともあれ、マダイに、アオリ、アジと好釣果な一日で、みなさん楽しんでいただけたご様子でほんとに良かったです。

2006年社員旅行 in 沖縄

念願の沖縄旅行!!
 
ここは、日本一の水族館「沖縄美ら海水族館」です。 釣り人の聖地、おいしそうな高級魚が目の前を悠々と泳いでいます。(笑)
 
ロッドを持ってこればと思ったのは私だけではないのでは・・・。

残念ながら業務のため、ここでお別れをする仲間がいましたが、彼らのためにも最終日は沖縄を満喫するぞ!!

2005年社員旅行 in 淡路島

第一回目の社員旅行
この旅行をきっかけに私の釣り人生がスタートするんですが、この時点では何も知らずに記念写真を撮ってもらっている・・・。


二日目の鳴門の渦潮遊覧です。
残念ながらシャッターチャンスには恵まれませんでしたが、渦潮らしきものを何回か目撃しました。
タイミングが悪かったのかな?
機会があれば「これぞ渦潮!」といえる規模のものをもう一度みてみたいですね。

2008年7月19日土曜日

九鬼漁港の朝靄

三重県九鬼漁港の朝靄です。

山も、海も本当にきれいで、早朝に聞こえるウグイスの鳴き声がよりいっそう心身をリフレッシュさせてくれます。

以前はターゲットもなく竿を垂らしていましたが、最近では※エギングにてアオリイカをねらっています。

これがまた、食べてもほんとにうまいんだな。

※エギングとは、餌木と呼ばれる和製のルアーを水中でしゃくりあげることで、烏賊に興味を抱かせ釣り上げる釣法のことです。
 

釣り同好会発足

社員旅行でたまたまやった釣りにはまってしまい釣り同好会を発足しました。

第一回目の釣行はあいにくの天気でパットしない釣果でしたが娘と楽しい時間を過ごせました。

第8回スズカ8時間エンデューロ

レース初参戦の模様です。

レース結果は、3時間MTB・クロスバイクの部にて
156人中87位でした。

レース序盤は上位をキープしていたものの、レース運びに失敗し、散々な結果になってしまいました。

登りコースでのギア選択を誤らなければもっと上位に食い込めたのではと反省しています。

ともあれ、リタイアせずゴールできたので自分に拍手。

サイクルスポーツ

エンデューロ(耐久レース)を中心に自転車レースに参戦しています。

レースにより走る時間はまちまちなんですが、3時間前後、距離にして70Kmぐらい走ってるのかな。

そろそろ長距離にもなれてきたので、100Km以上の走り込みをし、レースの幅を広げようと思っています。

こちらの写真は、サイクルスポーツを真剣に始めるきっかけとなった「ツール・ド・新城」のメインレースです。私は、応援という立場で参加させていただきました。